![]() 「傾聴セミナー」は、一般の皆様にも、「傾聴」を知っていただくために、講師をお招きして、開催しています。
藤沢市保健所の黒崎亜希子氏をお迎えし、「ゲートキーパー養成講座」~話し相手や自分自身の不調に気づくために~というテーマでお話しいただきました。 一般14名、会員16名、計30名の参加で、ほぼ満席となる盛況ぶりでした。ゲートキーパーとは、心に不調を抱える方、自殺に傾く人のサインに気づき、対応することができる人、自殺等に関する正しい知識の普及ができる人のことをいいます。講座後のアンケートでは、心を病む人とばかりでなく、日常、人と話す時にとても参考になる内容だったとか、さらに詳しい話が聞きたかった、などのコメントが寄せられました。 令和6年度 傾聴セミナーを、10月12日開催します。 ゲートキーパー養成講座 「心の声を聴くために」 ~話し相手や、自分自身の心の不調に気づくために~ 開催日時: 2024年10月12日(土) 14時~16時(受付 13時30分~) 会場: 相澤ビル8階会議室(藤沢駅南口徒歩2分 藤沢OPAビル隣ローソン横) 内容: 心に不調を抱えた方や、死にたい気持ちに苦しむ方への対応と声掛け 講師: 藤沢市保健所保健予防課職員 定員: 30名 受講料: 無料 申込〆: 10月4日(金)までに、下記メールでお願いします。 なお、問い合わせも、下記メールで。 Eメール:keicho_rrk@yahoo.co.jp 催:ふじさわ傾聴連絡会 以下にチラシを添付します。 ![]() |
Copyright(c) FujisawaKeichourenrakukai All Rights Reserved