ホーム  傾聴活動 傾聴講座   傾聴セミナ    問い合せ


 

  「ふじさわ傾聴連絡会」とは?

 「傾聴」とは一口で言うと「人の話をしっかり聴く」ということです。

      そんなことなら言われなくても簡単にできるし、すでにやっている

  と思っておられる人は少なくないでしょう。



   でもほんとうに、傾聴を理解して実践し家族や友人、同僚や部下と

  の間に信頼に基づくよい人間関係を持っていると誇れるでしょうか。


   特に高齢化社会を迎え、家庭でも地域でも高齢者と関わる機会が増

  え
ています。
       
   そんな中、ボランティア活動としての高齢者との接し方に、戸惑い

  や
悩みを感じることが多くあります。

 
     また、高齢者とかかわる際に、配慮すべき点などについて、系統的に勉強していくと同時に、

  傾聴ボランティア活動を展開していくために設立したのが「ふじさわ傾聴連絡会」です。

         「話し上手は聴き上手」の言葉がありますが、どのようにすれば上手に相手の話を聴くことがで

  きるかというヒントをくみ取るか、などについて定例的に研修会を開催するとともに、施設や個人

  宅にお伺いし、孤独な高齢者の心の糧となることが出来ればと考え、ボランティア活動を展開して
  
  おります。

                      

   
「こうして話をしていると、腰の痛みを忘れてしまうの!」の言葉を頂き、傾聴という鎮痛剤

  で孤独を癒してあげることはボランティア活動の冥利につきます。

            これからも「傾聴」を通して明るい安心なまちづくりの一助になれば幸いと努めていきたいと

   思っています
 
 



 Copyright(c) FujisawaKeichourenrakukai All Rights Reserved